通信大学生日記

2016秋。自由が丘産能短期大学に入学しました。2018年秋、無事に卒業! 2020年4月 日本福祉大学の科目履修生になりました。 2021年4月 日本福祉大学3年に編入 2023年3月 めでたく卒業しました!

どきどきする

心臓は丈夫です。

 

いやー、先日の試験、5科目も調子に乗って受けてしまったけれど、ヤバいな。

 

今頃ドキドキする。

 

テストは成績が確定すると、受け直しができないので、不本意な成績だとがっかりする。

今回は勉強のしようがなかったし、記述ももっと書くべきだったかなあと後悔しています。

 

でも再受験の気力はなし。

 

なので、今日は再来週のスクーリングの教科書を出し、事前課題を確認しました。

確認しただけです。

 

とりあえず、1度は通読してみようかしら。

明日から読みまーす。

12月 科目習得試験

行ってまいりました。

夜勤なうです。

とりあえず完走しました!

 

1時間目 福祉住環境の考え方と実践

カモシュー用の勉強は全くなし。かといって正解が取れるほどの自信はなし。だって記述だし。

でも穴埋めはほとんどテキスト見なくても回答できるから、福祉住環境コーディネーター2級の勉強は役に立ったわね。

 

2時間目  家族 地域社会 余暇 

3時間目  健康と生きがい

4時間目  高齢者の雇用問題

 

もうね。

このあたりの科目はねえ。

福祉と心理コースって為になりそうだなと思ってたんですけど。

 

この三科目と以前に受けた 「健康と福祉」の4科目は、生きがいづくりアドバイザーなる資格講座のテキストらしく、これらをとれば生きがいづくりアドバイザー試験の一部が免除になるらしく、NEXTにも載っているものです。

 

でもねえ。登録料高いし聞いたことないし。

で、テキスト読んでみるとつかみどころがなくて。私がアホなだけだと思うんだけど。

しかも金融やらFPプランナー的な所とか、介護、心理とまさに産能の全てを集めて上っ面をかすったような感じなのよ。めっちゃ浅い。

 

ようするに私にとってはつまらんテキストであったということだな。きっと。

出来は当然のことながらCとかBとかで合格できればいいやと。

出来は悪いがやり直す気力がない。

テキストをよく読み込んでおけば難しくないと思う。該当箇所を探し出すのに時間がかかってしまったのは、 レポート作成時のナナメ読みしか出来なかったからだ。

 

ナゾの団体の民間資格ってだけでやる気がそげる。私だけだと思いますけど。

 

もうちょっと面白いテキストがいいなあ。

 

5時間目  健康とスポーツ

これはよくFを食らう人が多いと聞く科目。

レポート作成時、結構面白いなと思った記憶がある。で、申し込んだのだけれど、これまた諸事情により何もしていないままの受験と相成りました。

 

まず1問目からわからなかった。

? 

??

???

 

回答用紙に「 問1」と書いたっきり、20分が経過。

 

あー、こりゃあかん。30分過ぎたら退散しようと思ったところでやっと発見!

なんとか問1を突破できました。

 

あとは力技で時間内に収まったので、とりあえず提出!なんと10分前にギリギリ退出できました。

夜勤だし。

 

おそろしや。

Fかな。

 

とりあえず、卒業までにやりたいことの

ひとつ、「5科目試験受ける」をクリア!

 

思ったより手が痛くならなかったよ。

途中シャーペンが二本とも芯が出なくなった時にはあせったわ。

 

カモシュー受けられた皆さま、お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

明日はカモシュー

明日、一応5科目申し込んであるのですが、私にその根性があるのでしょうか?


しかも全体にさらっとテキストを流しただけという、やる気あんのか?とうたがうようなテスト前日の過ごし方だった。


「福祉住環境の考え方と実践」なんて、全く対策すらしてない。

先日受けた福祉住環境コーディネーターの勉強で間に合わせるという省エネ仕様。

まあ、明日は疲れたら退場します。

休みが取れなかったので、試験終了後そのまま夜勤入りなのです。

しかも5科目だなんて・・・









福祉住環境コーディネーター2級 受験

昨日、福祉住環境コーディネーターの試験を受けてきました。

うっかり申し込んでしまったので、こんなに仕事が忙しくなるとはつゆ知らず。

一応ケアマネ資格を持っているので何とかなるかなと安易な気持ちでいたわけです。

 

試験を終えて、「あー、もっと過去問こなしておけばよかったなあ」と後悔しきり。

問題のレベルとしてはそれほどでもなかった気がするので、見たことがある問題が多かったということは、過去問をきっちりおさらいすれば何とかなると思われます。

私は過去問を第37回と36回分しかしていなかったので、正直今一つでした。

 

試験が終わり、ユーキャンの解答速報をチェック。

 

第一問  げっ!間違ってる……

前半の不得意な歴史系の問題は案の定ダメダメで先行き不安。

ユーキャンの解答速報は自己採点機能もついているので、自分の解答を入力する。

ドキドキ・・・

 

えいっ!と採点ボタンを押すと

 

 

38点

 

 

 

 

ええーーーーーーーー??低っ!!

 

と思ったら、まだ4問までしか回答が上がっていないようだった。

あー、びっくりした。

 

2回過去問やって71点と70点で、勉強後の模擬試験も70点だったという進歩のない私だから、まあ60~70くらいは取れるであろうと楽観視している。

 

この日は面倒くさいので夕飯は外食。

家族とともにいただいた後、20時過ぎに再度解答速報をチェック。

 

採点ボタンを押すと

 

 

 

 

89点

 

うおっ!

yes!!

やった!

 

マークミスや名前の書き忘れがなければ大丈夫だよね!?

 

とりあえずホッとしました。

あー、疲れた。

 

 

SC欠席と愚痴

先日の社会学のスクーリングですが、欠席となりました。

体調不良と仕事量の増加と勉強不足が原因です。

ここにきて仕事が本当にごたごたしてきて大変になってきました。

小さなグループホームなのですが、利用者のADLがグッと落ちて仕事量が増えて退職者が続出しています。

だれかうちで働きませんかー?

 

そして1月から私が管理者をやらなければならないというね、もう本当に大変です。

12月より実質就任のようなものなので、今以上ぐぐっと事務作業と雑用がのしかかってきてしまいます。

あー、本当に面倒くさい。

体調不良は精神的なものもあるんだろうなと思う。

私の意思は関係なく責任あるポジションに置く。要するになり手がいない。

イマイチ会社の考えがようわからん。

でも生活がかかっているのである程度の目途が立つまでは働くつもり。

 

仕事は自分ができることはやればいいだけなんだけれど、働き手の不足だけはどうにもできない。

一応配置基準とかあるんですよね。理解してますかー?会社!

求人かけても来ないというけれど、派遣でもなんでも利用してくださいよ。

今いる人々が疲弊してますます人手不足になるよー!!

 

暗くなってしまいましたが、社会学、いつになったら単位取れるんでしょうか。

自分次第か。

 

どうしようかな

お久しぶりです。

仕事に忙殺されている今日この頃。皆様いかがお過ごしですか。

 

明日は久しぶりのスクーリングの予定なのですが。

ここのところあまり体調が思わしくなく、今日も激しい頭痛に悩まされているところです。

思えば去年の12月、手話のスクーリングは前夜の突然の嘔吐により当日欠席になってしまった。

もう今は11月。この時期は体調を崩すことが多くなるのかもしれないな。私のバイオリズム的に。

 

先ほどやっと頭痛が静まりましたが、まだくすぶっている気配。

明日のスクーリングは行けるかしら?

行っても具合悪かったらやだなあ。

でもやっとの社会学ですし。

見送りたいけれど、仕事がちょっと本当にヤバくなってきてるので、来年の予定の未定さは恐ろしくて、なるべく早く取ってしまいたいのです。

この社会学はどうしても落とせない科目。

もうCでもなんでもいいからとりあえず受かりたい。

社会福祉主事任用資格はどうしても欲しいのでね。

 

体調の不安もありますが、事前課題の学習が全くできてない。

でも行くことに意義があるか?

葛藤は続く。

明日の朝起きて決めるしかないか。

 

10月カモシュー結果

ご無沙汰しております。

 

10月のカモシューの結果がwebにアップされました。

のあんと!

 

ストレスとこころの健康 A

健康と福祉 S

 

SですってS!!

 

在学中に一度でもいいからSを取って卒業したいという夢が叶いました!

 

いやー、初めてのS!

やっとS!

I will give you all my love~♪ (はじめてのチュウのメロディーで)

 

一夜漬けではありましたが、過去問様様です。

今までも作文は量を書くようにはしているのですが、いかんせんセンスがなく、良い成績がもらえませんでした。

まーよかった。

とにかくよかった。

 

つぎの試験もがんばらないと!